この求人情報は過去に配信された内容のものです。
最新の情報については、シゴトガイドのHOMEから再検索下さい。

社会福祉法人 旭川ねむのき会
旭川ねむのきの園

正社員障がい者支援施設の生活支援員

※資格欄に「例外」等の表示がある場合、その内容はこちらを参照してください。

募集要項

[勤務先] 旭川市神居町富沢438番地2
[受動喫煙防止措置] 屋内禁煙
[期間の定め] なし
[入社日] 令和5年4月からの勤務となります。
※勤務開始日はご相談可能です。
[仕事内容] 3〜4名の女性利用者さんを担当して頂き、9〜15時は利用者さんと共に生産活動、15時以降は生活の見守りを行って頂きます。
<生産活動について/9:00〜15:00>
洗剤のポンプやルーターなどの分解作業、農作業(トウモロコシやトマト、じゃがいもなどの生産)、しめ飾り作成などを行って頂きます。難しい作業は一切なく、利用者さんと一緒に楽しみながら作業して頂ければと思います。
<生活支援について/15:00〜>
食事・清掃・入浴の見守り、お薬管理などを行って頂きます。実際に作業する等はなく、困っているときに手助けをするようなイメージです。
[資格] 普通自動車免許(AT限定可)
[求める人物像] 未経験者応募OK
[時間] 早番/7:00〜15:30
日勤/8:45〜17:15
中番/10:00〜18:30
遅番/11:30〜20:00
実働7時間45分のシフト制
※毎月25日までに勤務の希望を聞いています。
「休みの希望やこの日は遅番できない」等ございましたら、お気軽にお教えください。
[休日] 月8日程度(シフト制)
[給与] 月164,900円〜(一律処遇支援手当含む)
※別途、処遇改善手当(前年度実績/月額換算22,000円程度)、特定処遇改善手当(前年度実績/月額換算7,500円程度)あり
※大卒・専門卒や福祉経験などがあれば考慮して給与を決定します。
[年収例] <入社1年目・未経験者>
年収320万円以上可能
基本月給158,400円×12=1,900,800円
+処遇支援手当6,500円×12=78,000円
+交通費10,000円×12=120,000円
(住居から片道5kmから10km未満)
+賞与158,400円×4.4カ月=696,960円
+寒冷地手当60,000円
(世帯主で扶養家族のいない職員)
+処遇改善手当22,000円×12=264,000円
+特定処遇改善手当7,500円×12=90,000円
合計3,209,760円
[諸手当] ◇処遇改善手当年3回(6・12・3月支給)
◇特定処遇改善手当年3回(6月・12月・3月支給)
◇住宅手当(月17,000円まで)
◇扶養手当
◇交通費規定支給(5,000〜15,000円)
◇寒冷地手当(10月支給、50,400〜102,000円)
[福利厚生] 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有
[昇給・賞与] 昇給年1回(定期昇給)、賞与年2回(昨年実績/4.4カ月分)
[応募方法] Web応募またはお電話でご連絡の上、面接時に写真付履歴書を持参ください。
事前の職場見学も可能です。
★<定着率の良さ>
現在職員30名(男性16名・女性14名)が在籍中!20〜30年以上勤務して下さっているベテランスタッフも多数おりますが、一番多い勤続年数は7〜8年目。
その理由は...?
◇雰囲気の良さ
◇どのお仕事にも必ずある「悩むポイント」が明確で、サポート体制がバッチリ
◇手当・賞与の充実
★<きっかけは何でもOK>
無資格・未経験から始められる職場。
現在勤務して下さっているスタッフもほとんどがまったく経験のない方々。異業種からの転職者も多数活躍中です◎
自分の近くに障がいを持つ子がいたから。誰かを助ける仕事をしたいから。昔からこの仕事に興味があったから。きっかけはなんでも大丈夫です!問い合わせ等も受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい!
連絡先
Tel:0166-61-0033
旭川市神居町富沢438番地2
会社データ
指定障害福祉サービス事業所